チャオ御岳スノーリゾート二日目

チャオ御岳スノーリゾート二日目は旅館でゆっくりしたので、

ゲレンデに9時半頃着。

リフト券買うのに行列が出来ていました。

チャオ御岳スノーリゾートのセンターコース

快晴で気温も低くスキー日和でした。

朝一は昨日から滑れるようになったセンターコースに、

イーストコースよりキツイ斜面があり、2本目からはイーストコースに。

雪質は下は硬いけれどガリガリではなく楽しく滑れました。

チャオ御岳スノーリゾートのコース図

この時はまだウエストコースはオープンしていませんでした。

チャオ御岳スノーリゾートのエスカレーター

食堂が2階なんですが、エスカレーターあるので楽ちんです。

高山ラーメン

お昼ごはんはご当地の高山ラーメンの唐揚げセット、1,400円なり。

昼からも順調に滑り、ゴンドラ9本滑って満足して帰路につきました。

せせらぎの四季

大阪着は11時頃なので、代山日帰り温泉「せせらぎの四季」に入ってスキーの疲れと汗を流しました。

味噌煮込みうどん

中津川IC近くのうどん屋さんたからで腹ごしらえして帰りました。

リーズナブルで皆お腹いっぱいになりました。

チャオ御岳スノーリゾートで初スキー

2016年は雪不足でなかなかスキーに行けずにいましたが、

1月の中頃過ぎに10年に一度の寒波がきてスキー場が賑わってきました。

我が家も1月末にスキーに行く計画を立てましたが、

行こうとする週末が気温が高くしかもスキー場でも雨予報が出ていました。

仕方が無いので遠くでも確実に雪がある所を探して、

チャオ御岳スノーリゾートに行くことに!

夜中2時半に起きて大雨の中出発。

ナビではチャオ御岳まで5時間以上かかる予定。

名古屋の高速がややこしかったけれど、順調に中津川ICで降りて一般道に。

ここからまだ2時間くらいかかるみたいです。

九蔵峠

国道19号から、国道361号にナビ通り進むと九蔵峠に入ると道に雪が。

タイヤチェーン

履き古したスタッドレスなのでチェーンをまくことに。

ワイヤーのチェーンで簡単に巻けるのでオススメです。

雪道

朝までの雨が所々でアイスバーンになっていたけれどチェーンまいたので安心でした。

途中でFR車がスタックしていました、スタッドレスも履いてなかったのかな?

でも、チャオ御岳のHPにのっている道で来るとチェーン無しでもいけたのかも?

チャオ御岳の駐車場にはチェーンまいて無い車がいっぱいでした。

乗鞍岳

駐車場から後ろの乗鞍岳を見ると雲海が綺麗でした。

御岳

御岳も綺麗に見えました。

前日は雨が降ったみたいでしたが、雪も減らずにまずまずのコンディションでした。

Flying Ciao

チャオ御岳はリフトもあるけれどゴンドラで山頂に登って、

イースト、センター、ウエストの三コースで降りるのがメインみたいです。

チャオ御岳のゴンドラ

8人乗りでほぼ待ち時間無しで乗れました。

一人乗りのレーンもあり輸送効率良さそうでした。

ゴンドラ山頂

久しぶりのスキーで今年から新調した靴に悪戦苦闘中。

イーストコース2km以上あるので途中で休憩が必要でした。

最後に1番の急斜面があるのでその前に休憩。

昼からガスがかかって視界も悪いのでゴンドラ4本でイーストコースのみでこの日は終了。

スキー道具の購入時期

子供達の成長は早く、4年前に買ったスキー道具が小さくなってきました。

今シーズンはもう行く予定は無いですが、安い時期にスキー道具を買いたくてネットで調べました。

3月が1番やすいそうなので大阪では品揃えがいいモリヤマスポーツ東大阪店に行きました。

スキー道具10%OFF

スノーボード、スキー、ウェアが10%OFFになってました。

それ以外にも50%OFFの商品等も沢山ありました。

スキー靴

兄弟3人とも靴はかなりキツイらしく、

次女は長女のお古で、長男と長女は新品を買いました。

長女はウェアも小さいそうで、こちらも購入。

スキーのヘルメットとゴーグル

長男はかなり飛ばすので、ヘルメットとヘルメット対応のゴーグルも購入。

後、私もヘルメットが30%引きだったので買ってもらいました。

お値打ち品を選んだのでこれだけ買っても何とか予算内に収まりました。

揖斐高原で一泊スキー2日目

かまくら

7時頃に目覚めて朝食を食べて荷物を車に積んでいたら、

かまくら発見して入っている長男。

揖斐高原

この日は天候も最高で、雪質もよく絶好のスキー日和でした。

昨日の温泉とたっぷりの睡眠時間で二日目でもなんとか体動きました。

リフト

子供達もスキー初めて4年目でかなり上達してきました。

全員、中上級のゲレンデを滑れるようになりました。

揖斐高原で一泊スキー初日

週末に親戚と揖斐高原にスキーに行きました。

揖斐高原スキー場は小学生のリフト代が要らないので子沢山な家庭にはもってこいです。

リフトは2台しかないですが、コース幅は割と広く滑り易いです。

スキー道具

前日にスキーにワックスをかけて、

車のシートの下にスキー板

ステップワゴンのシートの下にスキー板を入れます。

うまい具合に5人分の道具が乗ります。

ステップワゴンをベットに

後部座席を倒して段差を埋めてベットにします。

揖斐高原への道中

関ヶ原インターを降りてスキー場の登り口までは雨でしたが、

途中から雪に替りスタッドレス履いてていたのでなんとか登れました。

揖斐高原の駐車場

駐車場も一面雪でした、普段は土が出ている事が多いです。

吹雪の揖斐高原スキー場

この日は猛吹雪で視界も悪く寒かったです。

13本くらい滑って寒いので4時頃に切り上げました。

車に積雪

車まで帰って来たら雪に埋もれて凄い事になっていました。

揖斐高原のコテージ

今日の宿は揖斐高原スキー場横のコテージです。

親戚と総勢10名(大人4人、子供6人)でもゆっくりと寝れました。

白龍の湯

白龍の湯外観

近くの白龍の湯で疲れをとりました。

ちりとり鍋

コテージに帰ってちりとり鍋で温まりました。