カタタの釣り堀でマハタを釣り上げてお鍋に

春はイカ、夏はタコとイサキ、秋はタチウオと青物、冬は海上釣堀っていうのが近年の釣りパターンです。

前日が飲み会で終電で帰ってきて、2時間ほど寝て出発でした。

お酒が残っているので行きは全部運転してもらいました。

カタタの釣り堀

冬場の定番の白浜のカタタの釣り堀です。

往復300kmありますが、釣座が広いのと色んな魚種が釣れるので通ってます。

カタタの釣り堀でマハタ

シラサエビで仕掛けを回収しようとすると変な方向に仕掛けが、

根掛かりっぽかったけれど、浮いてきました。

ってことで2年ぶりくらいにハタ系を釣りました。

帰った日は鯛と青物で刺身パーティ、マハタは翌日の鍋に。

マハタを捌くのは私の担当です。

ウロコをとったマハタ

全身のウロコをとります。

三枚おろしのマハタ

頭を落として三枚にひらきます。

マハタの切り身

皮付きと、皮なしを食べ比べてみたくて切り身は2種類に。

マハタのアラ

マハタのあら。

マハタ鍋

ハマタのアラも鍋のダシに。

マハタのカマ焼き

カマと小骨の部分を塩焼きに。

マハタの雑炊

最後は雑炊に。

臭みもなく、身はホクホクで旨味がタップリです。

女子もコラーゲンタップリで喜んでいっぱい食べてくれました。

尾鷲港でファミリーフィッシング

尾鷲港天満浦突堤内向き
尾鷲港天満浦突堤外向き

三重県にキャンプに泊まる日のチェックインまでの時間にファミリーフィッシングすることに。

キャンプ場近くの尾鷲港天満浦突堤に7時前に到着。

ファミリーフィッシング

外向きの方が色々と釣れそうなので、上で釣り開始。

石ゴカイ

子供達にはサビキで五目釣り、私は石ゴカイを使ってキス釣りを。

天秤

ルアーロッドに軽めの天秤を装着して釣り開始。

お昼ごはん

お昼まで頑張って小さなキス2匹とガッチョ2匹とチャリコ1匹がつれました。

車の後ろでお湯を沸かせて焼きそばとお弁当でお昼ご飯。

唐揚げ

キャンプ場での晩御飯に唐揚げで出てきました。

真夏の明石のタコ釣り

PLの花火を見て寝るのが少し遅くなりましたが、明石の鍵庄にタコ釣りに来ました。

割と早く着いたのにタッチの差で遠くの駐車場に止めに行かなくては行けませんでした。

3人で予約したはずが2人で通っていたみたいで心配しましたがなんとか船に乗れました。

満席の釣り船

タコがよく釣れているので猛暑ですが満席でした。

クジは10番目で9番の方が船首に入られたので、左舷の先頭から3,4,5番目をゲット。

タコテンヤ

餌はアジと手羽元を持参しました、この日はアジが良かったです。

潮の流れがゆるい朝に4匹ゲットして調子良かったんですが、テンヤがロープに絡んでロスト。

新しいテンヤに代えてするもアタリが来ない。

写真のテンヤに代えてアタリが出だしました。

タコのネット

途中で根がかりのような引きで大きなタコが釣れました。

思わずネットをお願いしてすくってもらいました。

昼ごろにはますます潮が早く釣りづらいので終わろうと船長からのアナウンス。

タコを〆る

帰りの船の中でタコを〆てもらいます。

全部で21匹釣れていました、帰ってネットで見ると竿頭は倍の42匹でした。

日焼け後

前のほうが日除けが無いのでよく焼けました。

本日の大物

家で大タコの重さを計ると1.4kgでした。

大だこ

上手に茹でてくれました。

タコ釣りに行ったらモチロン、晩御飯はタコパー!

タコ刺し

これくらいの大きさのタコの足は食べごたえあり、噛んでると甘みが出てきて最高です。

たこ焼き

小さなタコでたこ焼きも。

タコのアヒージョ

我が家の定番のタコのアヒージョ。

イサキ釣りのはずがゴマ鯖が大漁

イサキを釣りたくて釣行予定を立てましたが、台風が3つも同時に発生して船の予約もギリギリまで遅らせました。

予約していた玉市丸も7時の天気予報次第って事でしたが、ウネリも弱くなっているので出船することに。

玉市丸

3時過ぎに玉市丸の駐車場に着くように、12時半に家を出発。

エサ屋やコンビニに寄って着いたのが2時過ぎ、ちょっと早すぎました。

3時半に女将さんが登場して、乗船名簿を書いて温かいお茶をいただいて出船。

日ノ岬沖の朝焼け

白崎沖に差し掛かる頃に朝焼けが綺麗に見えました。

コマセとバケツ

コマセとバケツをもらって釣りの準備はバッチリです。

ただ、台風のウネリでイサキが散ってしまったようで魚影が無いみたいです。

ゴマサバ

浅い棚を狙うとゴマサバが釣れました、割と良いサイズ。

首折れさば

鯖は首を折って血抜きをして、ついでに最近ハマっている神経〆もしました。

修理した竿

前回の釣行で折れた竿も修理していい感じで使えました。

ゴマサバ大漁

結局ゴマサバ以外の魚なく12時で終了して帰りました。

今宵は鯖パーティ!

鯖のナメロウ

鯖のナメロウ

鯖の刺身

鯖の刺身

鯖の煮付け

鯖のアラの煮付け

鯖の塩焼き

鯖の塩焼き

どれも美味しかったです。

明日はキズシ。

明石で船でタコ釣り 釣り船 鍵庄

例年は梅雨明けくらいにタコ釣りに行くのですが今年は5月の終わりに行きました。

釣り船 鍵庄

明石でタコを釣る時は釣り船 鍵庄さんにお世話になってます。

釣り船 鍵庄 明石丸

40名乗れる大きな船で各自に椅子とイケスがあるので便利です。

トイレもあるので安心です。

受付順で袋からクジを引きます、この日は私が引いて16番と遅めでした。

舳(みよし)が空いていたので入りました。

タコ蛸にのり海苔たい鯛。

明石浦漁協の3大自慢はタコ蛸にのり海苔たい鯛だそうです。

タコのテンヤ仕掛け

タコのテンヤ仕掛けにアジをワイヤーで縛ってつけます。

おもりは40号か50号を使います。

最初40号でやっていましたが、10時頃から潮の流れが早く50号に変更。

明石のタコポイント

タコが釣れ始めたばかりでポイントが少ないのか、明石沖はタコ釣りの船でいっぱいです。

明石のタコ

この日の釣果はアタリが少なく300g〜700gくらいのが10匹でした。

シーズンはまだまだこれからなので冷凍庫にいっぱいストックするためにまた行かねば!!